牧田習(北大)が虫オタクのイケメンは6本足マニア!新種発見するほど昆虫好き!【アウトデラックス】
牧田習君の正体とは。。。
虫が大好きなイケメン北大生・牧田習君がアウトデラックスに登場します!。
牧田習君て全然知らなかったけど、めっちゃかわいい!!
えー、ぜんぜんアウトじゃないやん~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
もとい。。
今日はそんな牧田習君の素顔に迫ってみました~!
まずはプロフィールから
牧田習
生年月日:1996年10月14日
出身地:兵庫県宝塚市
学歴:清風高校 北海道大学総合教育学部 (留学後現在は理学部に転部)
牧田君は幼いころから昆虫が好きで、幼稚園から小学校にかけて近所に昆虫採集ででかけ、大量の昆虫を飼育していたそうです。
うんうん、昆虫好き男子あるある!!
中学では博物館の昆虫サークルに出入りするようになって、昆虫採集&標本作成に没頭。
週末になると昆虫仲間と近畿地方で昆虫採集、春夏の休みには単独で沖縄県の八重島諸島を訪れ、自転車や徒歩で南の島々で昆虫採集に明け暮れます。
高校時代は昆虫の学術的な側面に一層興味がたかまり学会(日本甲虫学会、日本昆虫学会)に参加するようになります。
ここで、専門家の方々と交流することにより昆虫学者への道に対する期待度が高まります。
そして高校1年の時に北海道でたくさんの珍しいカミキリムシの採集に成功し、北海道大学への進学を決意します。
しかし、北大に入ってからも虫が好きすぎて、授業をさぼって虫取りに行ったので入学一か月で留年決定に!
さすが北大生!(笑)
大学入学後も留学やワーホリで海外に行き、海外の研究者と共同で昆虫研究を行い、新種を発表しています。。
スポンサーリンク
新種も発見した経験を持つ牧田が、虫へのアウトな情熱を語る。
虫へのアウトな情熱を語ってくれるそうですが、女子ってだいたい虫はアウトかな。。(笑)
でも、昆虫学者となれば話は別!!
実は牧田君、新種を発見したことがあるそうですが、その新種の虫ってなんでしょうね!
その虫は
『ホソカタムシ」という虫の4種類を発見したらしいです。
台湾で、ニュージーランドで発見したそうですが、このホソカタムシ、3mmとか4mmとかで、ほとんど虫っていうか。。ダニかと思うくらい。。
写真見ただけでアウトです(笑)
そして、この中の1匹に高校の担任の先生の名前を付けたそうです(笑)
先生が、「新種を見つけたら俺の名前を付けてくれ」と言っていたそうで。。
先生のお名前は、「ミヤカド」さん。この小さいちょっと気持ち悪い虫の名前に自分の名前が付くって。。
微妙というか、複雑というか。。。
いらんね。。。。(爆)
今日はそんな虫というより、なんだかわけわからんちっちゃい虫などのアウトな事情を語ってもらえるんでしょうね!
その語った内容が明らかになったのですが、牧田君、フンコロガシが好きなようで、森に入ると動物のフンを探してフンコロガシを探すらしいのですが、もしフンコロガシが見つからないと、自分でう〇こをして、フンコロガシをおびきよせるらしいです!
しかも、フンコロガシが好きそうなうんこにするためのものを食べるらしく!!
すごっ!!
こんなにかわいくてイケメンなのに、オタクぶりが超男子。いや、マニアック(笑)
草食系男子っていうより、昆虫系男子だなあ。。
これからも牧田君に注目です!!